ローディvsフロントディレイラーvs蜻蛉

今日は午前中に来客があったので夕練です。

1時間と決めて出発。

今日はこっちでも暑いと感じるくらい気温が上がりました。(でも最高30度・・・。)

まだ4時前だというのに日のかげりが早く感じたので、太陽の高さを心配しながらいつもの山へ。

まだウォーミングアップくらいの段階でいい感じの坂が出てきます・・・。

はじめから疲れたくないので、いきなりトリプルインナーを使います。

その後に平らなところに出るので、ギアをインナーに戻すのですが、

戻らない。

・・・。

このままトリプルで?

うちへ戻ろうと思ったけど、フロントディレイラーの調整方法知らないなぁと思い、そのまま進む事に。

そのうちちょっとした下りに入るところで突然戻った・・・。どうも負荷がない所だと変速するみたい。

もともとコイツ(フロントディレイラー)とは仲が悪いんだよねぇ。もうもう。

時間と相談しつついつもの登りをうんせっと。

いつも必死に登っていたのか、このあたりの標識に気がつかなかった。

この長い坂は6%でした。


さてさて時間的に引き返す時間なので、下ります。

帰りは下り基調なのでアウターで、

入らない。

・・・。

何度やっても入らない。

ウガー!!!!

と、そうこうしているうちに、始めと同じく下りの負荷がかからないところで変速した。

うーんうーん。何がおかしいねん?

仕方がないので戻りもちょっとした登りがあるけど、全部アウターで帰っていきました。

ええ、きっついですわ。


で、かなり戻った所でトンボがひどい増えてきているのね。

顔にバシバシ当たるし、40km/hぐらい出てるときだと本当に痛いのね。鼻っ先に2匹同時にぶつかって、痛いの何のって・・・。

そしてトンボの塊みたいな所に突入しちゃって、

なんと、ヘルメットの穴にスッポリ。

おでこの上のほうでバタバタいってる(笑)

ちょっとしたら何も音がしなくなったので風で抜けたかな?と思ったのですが、さらにおでこに近いところがムズムズ。

あ゛〜まだいるみたい・・・。

自転車を止めてヘルメット脱いだら、

いました、赤トンボ・・・。

自転車もあれだね、


「風と臭いと雨と危険」


自然と共に。


お山道。